疲労感
なかなかとれない、毎日の疲れは漢方で改善
なんとなく溜まっていく日々の疲れやだるさ。カウンセリングで原因を見つけ漢方で早めに治しましょう

毎日の疲れは漢方で改善

自由が丘にある漢方カウンセリング Epiceでは、なかなか取れない体の疲れやなんとなくだるいといった症状等にも効果のある優しいお薬をお渡しすることができますので、疲労感にお悩みの方も気軽にお問い合わせください。

漢方で辛い疲れを解消

気軽に相談

なかなかとれない疲労感の原因

なかなか取れない疲れ(慢性疲労)の原因】

・慢性的は疲労の症状

記憶力、集中力の低下、筋肉痛、関節痛、のどの痛みや微熱などの風邪様症状、睡眠障害、頭痛、低血圧、胃腸が過敏、体の体温調節がうまくなく、暑いのも寒いのも苦手、音や光に対して過敏


・漢方的な原因の考え方
毎日の疲れは少しでも、ストレスや疲労が蓄積することにより身体に必要なエネルギーや栄養が身体に巡らなくなってきます
その状態が慢性疲労となります。
疲労が重なると消化器系等の機能低下も生じます。消化器系等の機能が低下すると、エネルギーにする栄養が不足して全身に運べなくなり、スタミナ不足からさらにひどい疲労となります

 

体のだるさ

漢方薬と症状

漢方薬 症状
補中益氣湯(ほちゅうえっきとう) 胃腸虚弱で、元気がなく、かぜをひきやすく、だるい
十全大補湯(じゅうぜんたいほとう) 貧血傾向で顔色が悪い
六君子湯(りっくんしとう) 胃部停滞感や嘔気やむくみ
柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう) 神経過敏で、動悸.息切れ、頭部の発汗、ロの乾き
加味逍遥散(かみしょうようさん) 気うつといらだち、冷えとのぼせ
加味帰脾湯(かみきひとう) 胃腸虚弱、血色が悪い、心身の疲れ、ストレスからくる精神不安

 

ACCESS

Epice(エピス)は、港区にあり、神谷町駅・六本木一丁目駅から徒歩5分の好立地にあります。 ご連絡後詳細をご連絡いたします。
 Epice写真
店舗名 Epice
営業時間 10:00-18:00
定休日 不定期
最寄駅 神谷町駅・六本木一丁目駅
お気軽にお電話ください
10:00-18:00

自由が丘の漢方カウンセリング Epiceに何でも気軽にご相談ください

自由が丘にある漢方カウンセリング Epiceでは、体調にお悩みのあるお客様に、心も体も健康になっていただけるように、一人ひとりの体質や体調に合わせたお薬をお渡ししておりますので、どのようなお悩みでも当サロンに気軽にお問い合わせください。当サロンでは、オリジナルの薬膳茶を飲みながら、アットホームな雰囲気の店内で、お客様のお体の悩みやライフスタイル等を丁寧にカウンセリングいたします。

お客様のお体の悩みにぴったりのお薬をお渡しするだけでなく、生活する上で気を付けるべきこと等のアドバイスも行いますので、様々な角度から体質改善をしていくことができます。頭痛やめまい、不眠やストレス、アレルギー等、様々なお悩みに寄り添うことが可能です。

お客様に健康な体で生き生きと暮らしていただけるように、当サロンはしっかりとサポートを行いますので、自由が丘にある漢方カウンセリング Epiceに何でもご相談ください。

漢方

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。