頭痛
頭痛の本当の原因をみつけ改善しましょう
辛い頭痛は漢方で改善

自由が丘で漢方をお渡しする当サロンは頭痛の悩みを解消します

自由が丘の漢方カウンセリング Epiceでは、お客様の体調に合わせて最適なものを紹介するサロンですので、片頭痛やめまい等の症状にお悩みの方は気軽に当サロンにご相談ください。当サロンでは、お客様が健康な体で快適に生活できるように、お客様一人ひとりに合わせたお薬を紹介いたします。

慢性頭痛を漢方で治す

ケアアイテム

頭痛の種類

慢性的な頭痛の代表的は「緊張型頭痛」と「片頭痛」の原因と症状
1.緊張型頭痛

【原因】慢性型の頭痛の中の約7割に当たるといわれており、身体のストレスや無理な姿勢、緊張などが原因で起きます。
【症状】頭全体や後頭部、首筋に、同じような痛みが毎日起こったり、締めつけられるような痛みが30分~7日間続く症状。肩や首の強いこり、ふらつき、めまいなども症状としておきます。

2.片頭痛
【原因】心身のストレスから解放されたときに急に血管が拡張することがあり、「片頭痛」が起こりやすくなります。寝過ぎ、寝不足、女性ホルモンの変動、空腹、疲労、光や音の強い刺激なども原因になります。
【症状】頭の片側だけでなく、両側が痛んだり、後頭部に痛みが出たりすることもあります。20~40歳代の女性に多く、起こる前にまぶしい光を感じることもあります。痛みは月に1~12回以下で、痛みの持続時間は4時間~3日間とされています。

辛い症状改善

頭痛によく使われる漢方薬

頭痛によく使われる漢方薬
漢方薬 症状
葛根湯(かっこんとう) 肩こりからくる頭痛
釣藤散(ちょうとうさん) 高血圧ななどを伴う頭痛
五苓散(ごれいさん) のどの渇きや尿量が少ない人の頭痛
半夏白朮天馬湯(はんげびゃくじゅつてんまとう) めまいや慢性疲労と伴う頭痛
呉茱萸湯(ごしゅゆとう) ズキズキ痛烈に痛む頭痛

 

ACCESS

Epice(エピス)は、港区にあり、神谷町駅・六本木一丁目駅から徒歩5分の好立地にあります。 ご連絡後詳細をご連絡いたします。
 Epice写真
店舗名 Epice
営業時間 10:00-18:00
定休日 不定期
最寄駅 神谷町駅・六本木一丁目駅
お気軽にお電話ください
10:00-18:00
漢方

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。